チップが重要な麻雀では、普段と打ち方を変えなければ勝利に結びつきません。
私の経験をもとに、このチップ麻雀で気をつけなければならないことをいくつか紹介します。
ツモあがりする
ツモあがりだとロンあがりの3倍のチップが手に入ります。積極的にツモあがりを目指しましょう。ツモあがりの期待できる両面待ち、三面待ちになるように手を進めます。ツモれる自信のある待ちなら、ロン牌を見逃す選択も間違いではないでしょう。
リーチをかける
チップは裏ドラと一発につきますが、裏ドラと一発がつくのはリーチをかけたときのみ。リーチは積極的にしましょう。リーチー発裏3ツモの4枚オールは快感です。
内に寄せる
これは普段からやっている人も多いと思いますが、やはり赤ドラを使うためにも、重要なことです。配牌が悪いからといってすぐにチャンタ系にいくのもやめた方がいいです。中盤になって赤ドラ牌を引いたときに身動きが取れなくなるからです。
赤ドラ牌の受けを常に考えて打ちましょう。

麻雀 ブログランキングへ

にほんブログ村

【麻雀戦術の最新記事】