もちろん、あがるまでにある程度の計算はすませられますが、
あがり牌やツモかロンか、裏ドラの有無で点数が変わります。
それらの情報はあがってからしか分かりません。
麻雀をやっている人たちは、点数申告をゼロ秒で行います。
あがって手配を倒して裏ドラ確認して瞬時に「1300、2600」。
そういったメンツに混じって麻雀をやるには、
自分も同じレベルにならないといけません。
そこで、点数計算を身につけるためのアプリを作成しました。
「麻雀点数計算」(Android用)
まずは、「子の30符2翻は3900点」のように点数を暗記するためのトレーニング。
つぎに、牌姿から符と翻を導き出す実戦に向けてのトレーニング。
問題を繰り返し解くことで、
実戦で使える点数申告能力が身につくように工夫しました。
麻雀の点数計算でお悩みの方、ぜひこのアプリを試してみてください。

麻雀 ブログランキングへ

にほんブログ村
